2020/06/19 入居者インタビューを更新しました!!
カテゴリー: ニュース・トピックス

入居者インタビューを更新しました。
SAKURA-S9に入居している、札幌のやさしい税理士事務所(利木貴志税理士事務所) 利木貴志氏にインタビューを行い、仕事内容や仕事のポリシー、当社を利用してみての率直な想いを語ってもらいました!!
「仕事もお客さんもSKYビルも自分の人生の一部です。」
札幌のやさしい税理士事務所(利木貴志税理士事務所) 代表 利木貴志 様
2020/04/09 新型コロナウイルス感染防止対策と方針について
カテゴリー: ニュース・トピックス

■ 感染防止対策
[1]従業員の手洗い・うがい・検温・マスクの着用を徹底します。
[2]アルコール消毒
エントランス(タッチパネル周辺)にアルコール消毒液をご用意しております。
館内に出入りする際は、必ず、消毒をお願いいたします。
[3]共用部分(什器備品等)の消毒
入居者様が利用する共用部分(水廻り・会議室・打合せスペース・タッチパネル等)
の清掃を行う際は、弱酸性次亜塩素酸水を使用して除菌を行います。
■ 今後の方針
北海道に緊急事態宣言が出された際は、以下の対策を行う可能性がございます。
[1]第三者を招いて商談を行うスペース(会議室・ラウンジ)の利用を停止する場合がございます。
[2]現在、入居者様は24時間利用可能となっておりますが、夜間から早朝にかけて利用制限を設ける可能性がございます。
■ 最後に
入居者様におかれましても、手洗い・うがい等、感染予防にご協力いただけますよう、お願いいたします。
新型コロナウイルスの感染予防対策につきましては、今後も最新の情報をもとに対応を検討してまいります。
ご不便をお掛けしますが、ご理解いただきますよう宜しくお願いいたします。
また、完全個室のテレワークオフィスをご検討されている方の為の緊急相談窓口を始めました。
お気軽にお問合せください。
※お客様のご要望に柔軟に対応する為、ご相談は電話のみとなっております。

2020/02/28 入居者インタビューを更新しました!!
カテゴリー: ニュース・トピックス

入居者インタビューを更新しました。
SAKURA-W13に入居している株式会社ライフケアコーポレーション 吉野 信一氏にインタビューを行い、仕事内容や仕事のポリシー、当社を利用してみての率直な想いを語ってもらいました!!
「遺された想いに寄り添いながら今に想いを残したい」
株式会社ライフケアコーポレーション 代表取締役 吉野 信一 様
2020/02/27 第3回 SKY セミナー【 Chatwork 創業者(現:My CSO)山本 敏行氏による『地方都市札幌でも成長可能なビジネスを作る方法』】が開催されました。
カテゴリー: ニュース・トピックス
2月27 日に第3回 SKY セミナー【Chatwork 創業者(現:My CSO)山本 敏行氏による『地方都市札幌でも成長可能なビジネスを作る方法』】が開催されました。
現在11棟約230室のオフィスを運営している SKY オフィスですが、多くの経営者の皆様と関わる中で、「オフィス事業を行っている私たちが出来ることは場所を貸すだけでなく、 学びや気づきの機会を作る事も重要だ」と感じる事が多くありました。
そこで今回は、今までの SKY セミナーは入居者限定のものでしたが、初めて外部の方の参加を可能にし開催を行いました。
より多くの札幌の経営者、起業希望者、起業に興味のある学生の方に聞いて欲しいと SKYオフィスが講師を依頼したのが、チャットワーク創業者で現 MyCSO の山本敏行氏です。

当日は約85名のお申込みがありましたが、新型コロナウイルスの影響もあり、約50名の方の参加となりました。
講演会では、1年間で37.7%の企業が廃業してしまうという中で、どのようにしたら札幌でも成長可能なビジネスを作る事が出来るかについてお話いただきました。
講演会と Q&A セッションでは、山本さんのこれまでのビジネスノウハウによる「地方都市札幌で成長可能なビジネスとは...」という演台の答えとなるヒントがみっしり...。
参加者様からも
「考え方を含め、これからの自社ビジネスの方向性において明るい兆しを感じる事が出来ました。」
「今日聞いた事を基に自分の人生のどの時間にどう投資するかを考えていきたいです」
「本当に来てよかったです。未来都市札幌イケる!ビジネスの立ち上げ方が分かり参考になりました。」
という声を多く頂きました。

スケールの大きいビジネスを数多く展開されている山本さんですが、Q&A セッションでの「山本さんの貯金額を教えてください!」という質問に対する答えや、現在行っている脱毛サロン展開の話などは、私たちに親近感も持たせてくれ会場は笑いに包まれていました。
またチャットワーク社長時代の秘話、現在のビジネス展開戦略もお話していただきましたが、山本さんがこれまで行ってきた“逆張り戦略”や“餅は餅屋”という座右の銘は、札幌でビジネスを展開する私たちにも参考になる考え方であったと思います。
多くの参加者が山本さんのエネルギー溢れる人柄に参加者の魅了され、パワーをいただけた講演会でした。

講師:山本敏行氏
■MyCSO https://mycso.jp/
■YouTube 戦略チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCI0v26nmd6o8arDKVfYCTCw
協賛
■伊藤園
後援
■ほっとけないどう https://hottokenaido.com/
現在11棟約230室のオフィスを運営している SKY オフィスですが、多くの経営者の皆様と関わる中で、「オフィス事業を行っている私たちが出来ることは場所を貸すだけでなく、 学びや気づきの機会を作る事も重要だ」と感じる事が多くありました。
そこで今回は、今までの SKY セミナーは入居者限定のものでしたが、初めて外部の方の参加を可能にし開催を行いました。
より多くの札幌の経営者、起業希望者、起業に興味のある学生の方に聞いて欲しいと SKYオフィスが講師を依頼したのが、チャットワーク創業者で現 MyCSO の山本敏行氏です。

当日は約85名のお申込みがありましたが、新型コロナウイルスの影響もあり、約50名の方の参加となりました。
講演会では、1年間で37.7%の企業が廃業してしまうという中で、どのようにしたら札幌でも成長可能なビジネスを作る事が出来るかについてお話いただきました。
講演会と Q&A セッションでは、山本さんのこれまでのビジネスノウハウによる「地方都市札幌で成長可能なビジネスとは...」という演台の答えとなるヒントがみっしり...。
参加者様からも
「考え方を含め、これからの自社ビジネスの方向性において明るい兆しを感じる事が出来ました。」
「今日聞いた事を基に自分の人生のどの時間にどう投資するかを考えていきたいです」
「本当に来てよかったです。未来都市札幌イケる!ビジネスの立ち上げ方が分かり参考になりました。」
という声を多く頂きました。

スケールの大きいビジネスを数多く展開されている山本さんですが、Q&A セッションでの「山本さんの貯金額を教えてください!」という質問に対する答えや、現在行っている脱毛サロン展開の話などは、私たちに親近感も持たせてくれ会場は笑いに包まれていました。
またチャットワーク社長時代の秘話、現在のビジネス展開戦略もお話していただきましたが、山本さんがこれまで行ってきた“逆張り戦略”や“餅は餅屋”という座右の銘は、札幌でビジネスを展開する私たちにも参考になる考え方であったと思います。
多くの参加者が山本さんのエネルギー溢れる人柄に参加者の魅了され、パワーをいただけた講演会でした。

講師:山本敏行氏
■MyCSO https://mycso.jp/
■YouTube 戦略チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCI0v26nmd6o8arDKVfYCTCw
協賛
■伊藤園
後援
■ほっとけないどう https://hottokenaido.com/
2020/02/25 2/26開催のSKYセミナーの新型コロナウイルスの対応について
カテゴリー: ニュース・トピックス
Chatwork 創業者(現:My CSO)山本 敏行氏による『地方都市札幌でも成長可能なビジネスを作る方法』の開催が迫ってきました。
報道にもありますとおり、中国で現在新型コロナウイルスが発生し、北海道内においても感染者が認められるなど、感染が拡大している状況で感染防止に向け適切な対応が求められております。
このことを受け、現時点で弊社といたしましては、第1部「地方都市札幌でも成長可能なビジネスを作る方法」は予定通り開催いたしますが、下記のとおり取り扱うことといたします。
ご来場いただく皆さまにおかれましては、感染拡大予防の趣旨をご理解いただき、ご協力のほどお願いいたします。
「新型コロナウイルス」に伴う対応について
ご来場いただく皆さまにおかれましては、感染拡大予防の趣旨をご理解いただき、ご協力のほどお願いいたします。
報道にもありますとおり、中国で現在新型コロナウイルスが発生し、北海道内においても感染者が認められるなど、感染が拡大している状況で感染防止に向け適切な対応が求められております。
このことを受け、現時点で弊社といたしましては、第1部「地方都市札幌でも成長可能なビジネスを作る方法」は予定通り開催いたしますが、下記のとおり取り扱うことといたします。
ご来場いただく皆さまにおかれましては、感染拡大予防の趣旨をご理解いただき、ご協力のほどお願いいたします。
「新型コロナウイルス」に伴う対応について
ご来場いただく皆さまにおかれましては、感染拡大予防の趣旨をご理解いただき、ご協力のほどお願いいたします。
2020/02/10 セミナー講師山本敏行氏のYoutube「戦略チャンネル」のご紹介!!
カテゴリー: ニュース・トピックス
このたび、国内産ビジネスチャットでシェアNo1となった
チャットワーク創業者(現:MyCSO)の山本敏行氏を札幌にお呼びし経営者向け
セミナーを行う事となりました。
今回は忙しい中無理を言って講演会をお受けいただきました。
山本氏の講演会は、難しくなりがちな経営に関わる内容を「わかりやすく楽しく聞ける」と
参加者様に好評となっていますので、経営者はもちろんその他関係者の皆様にもお知らせ
いただけると幸いです。
そんな山本敏行氏ですが、ビジネスYoutuberとしても活動しています!
これまでの経験やノウハウを戦略動画として配信していますので、興味ある方は是非ご視聴ください!
Youtube「戦略チャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCI0v26nmd6o8arDKVfYCTCw
セミナー詳細は以下をクリック
チャットワーク創業者(現:MyCSO)の山本敏行氏を札幌にお呼びし経営者向け
セミナーを行う事となりました。
今回は忙しい中無理を言って講演会をお受けいただきました。
山本氏の講演会は、難しくなりがちな経営に関わる内容を「わかりやすく楽しく聞ける」と
参加者様に好評となっていますので、経営者はもちろんその他関係者の皆様にもお知らせ
いただけると幸いです。
そんな山本敏行氏ですが、ビジネスYoutuberとしても活動しています!
これまでの経験やノウハウを戦略動画として配信していますので、興味ある方は是非ご視聴ください!
Youtube「戦略チャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCI0v26nmd6o8arDKVfYCTCw
セミナー詳細は以下をクリック

2020/01/30 入居者インタビューを更新しました!!
カテゴリー: ニュース・トピックス

入居者インタビューを更新しました。
SAKURA-S1に入居している株式会社LittleWing 齊藤陽介氏にインタビューを行い、仕事内容や仕事のポリシー、当社を利用してみての率直な想いを語ってもらいました!!
「感謝をされるために仕事をする。」
株式会社LittleWing 代表取締役社長 齊藤陽介 様
2020/01/24 第3回【SKY-OFFICE】セミナー&交流会 開催のご案内
カテゴリー: ニュース・トピックス

【SKY-OFFICE】セミナー&交流会の第3回開催のお知らせです。
起業しても10年後生き残っているのはわずか1割。
まして札幌の様な地方都市 で事業を拡大させるのはさらに難しいという中、創業10年で市内11拠点230室 のレンタルオフィスを展開し多くの経営者を見てきたSKYオフィスが 「札幌の経営者たちが絶対に話を聞くべき人物」と言わしめたのが今回の 講師山本敏行氏です。
山本氏は、ビジネスチャットツール国内産シェアNo1上場企業Chatworkを創業。国内初クラファン型ふるさと納税を活用した地方創生や、働き方改革の言葉が ない時代からそれを実行してきた働き方改革の先駆者であり、SKYオフィス の経営戦略コーチでもあります。
彼に会った人は「山本氏の起業家マインドは プロフィールでは想像もできず、生の声を聞けば必ず気づきがある」とまで 言っています。札幌で彼の話を聞ける数少ない機会を是非ご活用ください。
日時:2020年2月26日(水)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《第1部》14: 30 ~ 16:30 セミナー(受付/開場 14:00)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Chatwork創業者(現:My CSO)山本 敏行
『地方都市札幌でも成長可能なビジネスを作る方法』
●セミナー内容
数々の新規事業を立ち上げてきた山本氏が、どのような視点でサービスの立ち上げを意識しているのか?
立ち上げたその先のビジネスを圧倒的に拡大させるにはどうすれば良いか?
山本氏の経験談と共にそのヒントについてご講演いただきます。
また主催者代表であり、業界で近年最も急成長した構造事務所と言われる「さくら構造」創業者で
レンタルオフィスを札幌に定着させた田中真一をモデレーターに迎えQ&Aセッションも予定しております。
このような人にピッタリの講演会です。
・地方都市で事業拡大するためのヒントを得たい方
・新規事業やサービスを計画する時の戦略のポイントを知りたい方
・自分がいなくても事業が回り出す仕組み作りのヒントを得たい方
・戦略、仕組み化が苦手な方
・チャットワーク利用者、IT関係者の方々
山本氏の講演会は、難しくなりがちな経営に関わる内容を「わかりやすく楽しく聞ける」
と参加者様に好評となっていますので、経営者はもちろんその他関係者の皆様にもお知らせいただけると幸いです。
◇講師 山本 敏行 プロフィール◇
昭和54年3月21日、大阪府寝屋川市生まれ。
☆略歴☆
中央大学商学部在学中の2000年、留学先のロサンゼルスでEC studio(2012年にChatWork株式会社に社名変更)を創業。
「自分がいなくてもうまくいく仕組み」、「日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方」を出版し、いずれの著書もアマゾン売上総合ランキング1位を獲得。2012年に米国法人をシリコンバレーに設立し、自身も移住して5年間経営した後に帰国。
2018年Chatwork株式会社のCEOを共同創業者の弟に譲り、翌2019年東証マザーズへ550億円超の時価総額で上場。
同年新サービスの「MyCSO」をスタートさせ、ビジネスYouTubeチャンネル「戦略チャンネル」でこれまでの経験、ノウハウを配信している。
チャットワーク
https://corp.chatwork.com/ja/
MyCSO
https://mycso.jp/
YouTube戦略チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCI0v26nmd6o8arDKVfYCTCw
■参加費:事前peatix決済 1,000円 / 当日払い 3,000円(※席の関係で参加をお断りする場合もございます。)
■ 会場:札幌駅前ビジネススペース2H室
札幌市中央区北5条西6丁目1-23 第二北海道通信ビル2階 2H室
http://sebs.pw/
●トークセッション モデレーター
◇田中真一氏 プロフィール◇
さくら構造(株) 代表取締役(一級建築士)札幌市出身、札幌市在住。
構造設計業で身に付けた解析力を活用し「確率で勝つパチスロ」で貯めた1,000万円を資本に構造設計事務所さくら構造を創業。
当時業界で全く普及していなかったインターネットマーケティングを活用し粗利9億、利益2億を実現し、他人資本を入れずに純資産10億を超える企業グループを作る。
また札幌にレンタルオフィスは普及しないという不動産業者の常識を覆し市内11拠点230室のレンタルオフィスを展開。今年レンタルキッチン「カンティーナ」をオープンさせ新たな挑戦を続けている。
さくら構造(株) https://sakura-kozo.jp/
SKYオフィス http://sky-office.jp/
カンティーナ https://kantine.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《第2部》17:30~19:00 懇親会(山本氏不参加)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
立食スタイルでフード・ドリンク(お酒含む)をご用意!
名刺交換など交流の場としてご歓談下さい。
■参加費:事前peatix決済 3,000円 / SKYOFFICE入居者限定 無料
■ 会場【KANTINE/カンティーナ】4F
札幌市北区北33条西2丁目1-15
https://kantine.jp/
主催
■ SKYエンジニアリング株式会社
札幌市内でレンタルオフィス事業「SKY OFFICE」ブランドを11拠点、230室を展開。入居率は96%と極めて高く、現在も市内40%のトップシェアを誇ります。
URL:http://sky-office.jp/
Mail:info@sky-office.jp
TEL:011-214-1681
■ KANTINE(カンティーナ)
最大収容人数80人のレンタルキッチン/レンタルスペース。映画館と同じスペックのホームシアターや大型デザインキッチン。会議に適したクリエイティブなカフェスペースなど多彩な空間と豊富な設備を完備しています。
URL:https://kantine.jp/
Mail:info@kantine.jp
TEL:011-214-9175
協賛 / 後援

■ ほっとけないどう
ほっとけないどうは、北海道の課題に取り組む挑戦者とその活動に共感する応援者をつなぐコミュニティです。
会員制度「DO!民」、挑戦者が自身のプロジェクトを発表する「ほっとけないAWORD」などのイベント、挑戦者の取り組みを応援する「カンパイ☆ファンディング」などを行い、北海道発の新しい価値を生み出していきます。
https://hottokenaido.com/

ーーーーーーーーーーー
セミナーに関するお問い合わせ
TEL:011-214-1681
2019/12/27 年末年始休業のお知らせ
カテゴリー: ニュース・トピックス
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
当社は、誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
●休業期間:2019年12月28日(土) ~ 2020年1月5日(日)
皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
当社は、誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
●休業期間:2019年12月28日(土) ~ 2020年1月5日(日)
皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
2019/12/13 入居者インタビューを更新しました!!
カテゴリー: ニュース・トピックス
入居者インタビューを更新しました。
KANTINE(カンティーナ)に入居している株式会社プレサイス 吉田将人氏にインタビューを行い、仕事内容や仕事のポリシー、当社を利用してみての率直な想いを語ってもらいました!!
「多くの人が協力して造る建物。完成した時にその建物が人を笑顔にしている。」
株式会社プレサイス 代表 吉田将人 様
KANTINE(カンティーナ)に入居している株式会社プレサイス 吉田将人氏にインタビューを行い、仕事内容や仕事のポリシー、当社を利用してみての率直な想いを語ってもらいました!!
「多くの人が協力して造る建物。完成した時にその建物が人を笑顔にしている。」
株式会社プレサイス 代表 吉田将人 様