近年のデジタルコミュニケーションの普及により、私たちの働き方には多くの選択肢が生まれています。従来のオフィスとしての機能を保ちながら、社員ひとりひとりが、働く時間と場所を選択することによって時代の変化へ順応し、企業として成長していく...そんなオフィスが完成しました。
ソロワーク空間(一人での作業を行う場)
集中を必要とし、中断されない環境での個人作業
個人作業をしつつ、同僚との端的な会話を必要とする作業
チームワーク空間(多人数での作業を行う場)
新たな事業やプロセスを構築するためのアイデア出し
プレゼンテーションや、知識共有の為のミーティング
様々な働き方に使えるひとり用空間

ビジネスで必要な実質的ワークスペースは一人約1坪。会議室・商談スペースなど常時使わない空間をコモンスペースで共有する事で省スペース化ができます。また、スカイキャビンは椅子とチェアが付属なので、起業時のオフィスにもピッタリです。社員数が多い企業でもソロワークを重視し、スカイ・キャビンを複数借りる企業も増えてきています。

オフィスを別に借りている人で個人作業に集中したい人や、スポット利用をしたい人が使用することができます。また、Web会議をする人にもピッタリの空間です。カフェやコワーキングでWeb会議をしてしまうと、電波の問題や、自社だけでなく取引先の情報が洩れるリスクもあるため、完全個室での利用をお勧めします。

コモンスペースに設置されている半個室の作業ブース。気分を変えて作業をしたい時や、一息つきたい時におすすめです。テーブルが設置されているので、パソコン作業やカンタンな執筆作業などにもお使いいただけます。
様々な働き方に使える2~8人用完全個室空間

オフィス内にパーテーションを立て区切ったり、ソーシャルディスタンスが取れるレイアウトにしたり、従来の賃貸オフィスのようにご利用いただけます。

帰属意識を醸成し、組織力を高め、生産性を向上させるためにはFace to Faceが必要不可欠です。完全個室の設備が整った空間で来客対応も可能です。

従来のようにリアルに顔を合わせ、コミュニケーションを行う頻度が少なくなったからこそ、オープンな空間であるラウンジのスペースが重要となります。

SAKURA-N32では、様々な働き方に対応することができるため、
時代の変化に柔軟に対応することができます。
- 来客が多い企業や社員同士のコミュニケーションを重視している企業のマザーオフィスとして利用する。従来の賃貸オフィスよりもコストダウンをして利用できます。
- 在宅勤務中や、拠点が別にある場合でも、集中を必要とする時や密集を避けたい場合の作業スペースとしてソロワークスペースを利用する。
- オフィスは利用せず、コモンスペースのみを利用し、コワーキングのように仕事をすることができる。
- 社員が作業できる最小限のスペースを借り、多人数で顔を合わせる時にはコモンスペースを利用する。
- N32は24時間利用が可能なので、働く場所を選ぶだけでなく、時間も自由に選び働ける。ドロップインで単発の利用も可能。
- ノートパソコンが1つあれば、どこでも仕事ができる時代。自宅の近隣にもサテライトオフィスを構えることで通勤時間を削減し生産性の向上を目指す。

Activity Based Working(ABW:アクティビティ・ベースド・ワーキング)の働き方
SAKURA-N32はABWに順応するオフィスです。
「アクティビティ・ベースド・ワーキング (ABW : Activity Based Working)」とは、
「時間」と「場所」を自由に選択する働き方のこと
AWBの働き方を導入することで従来のオフィスの役割に加えて
下記の効果を期待することができます。

一般的なオフィスは、モノクロのメタリック素材やコンクリートの打ちっぱなしなどのデザインで近代的なイメージですが、N32は白を基調とし、木目をポイントに使った温かい雰囲気の外見です。カフェのようなオシャレで落ち着いた外観で、来館者からの信頼も得られます。

テレワークや作業の集中スペース、サードオフィスとして、テレビ会議やITツールを軽快に使うため、N32では「次世代通信技術IPoE方式のIPv6接続を用いたインターネット環境」を採用しています。大事なクライアント様とのテレビ会議がネット環境が不十分でスムーズに進行できなかった・・・などのトラブルを防ぎます。

N32では完全個室のオフィスです。更に防音性を高めるため防音性とデザイン性に優れているコンクリートの打ちっぱなしの壁と高遮音性間仕切り壁を採用しています。間仕切り壁は遮音性を高めるため、壁内部にグラスウールを充填しボード2重貼りとする等、遮音性が必要なマンションと同等の壁仕様を採用しました。ビジネスをするオフィスだからこそ、防音性にこだわりました。
通常オフィスでは、部屋と部屋を繋ぐ壁は天井までにとどまっている所が多いですが、カンティーナオフィスでは天井を貫き、コンクリート天井にまで接続されています。そのため、通常オフィスより遮音性がアップし御社の情報を守る事が出来ます。

レセプションでは、人と接触をせず、タッチパネルインターフォンでやりとりをしていただけます。パネルには抗菌コート加工がされており、近くにアルコールステーションも設置してあるので、使用後にすぐ消毒をしていただけます。

全室カードキー認証での入退室管理を採用し、入退室の履歴管理を行っております。夜間でもカードキーにより24時間入退室が可能です。また館内にセキュリティーカメラを複数設置し、万一のトラブルに対応できようも配慮。弊社独自の警報システムを採用し、高いセキュリティーシステムを完備しています。
最新空気清浄機である「エアシー」と「Airdog」のダブルの清浄で、コモンスペースの空気の汚れを吸着・浄化し、綺麗な空気を循環させています。また浄化された空気を各オフィスに給気、オフィスから外へ排気される仕組みとなっています。オフィススペースは新型コロナウイルス拡大防止の観点より入居企業以外の不特定多数の方は立ち入り禁止スペースとなっています。
- 日本産業規格(JIS)で定められている「定格風量で粒径が0.3μmの粒子に対して99.97%以上の粒子捕集率をもつ」HEPAフィルター搭載の高性能空気清浄機「エアシー」を設置。
- 医療従事者が選ぶ空気清浄機No1を獲得したウイルスの6分の1の大きさの微細粒子も除去する空気清浄機。電磁波を作り有害物質を帯電させ、磁石のように吸着するTPAフィルターを搭載。
- エントランスの案内タッチパネルインターフォンや複合機のパネル、ドアの取っ手、エレベーターのボタン、コモンスペースのデスクなど複数の人が触れる場所は銀系抗菌剤と超親水バインダーを組み合わせた病院でも採用されているフィルムでコーティングをしています。
- 足や腕を利用し、ドアを開けることができるオープナーを設置。共有スペースでの間接接触機会を低減。エントランスから自分のオフィスまで手で何にも触れずに辿り着くことが可能です。
- ウイルスや菌の消毒に必須な自動消毒液噴霧機は館内の入口はもちろん、共用部などあらゆるところに設置。気になった時にすぐに消毒ができる環境を整えています。
- 感染予防に重要とされている手洗いも自動で泡を排出できるディスペンサーを設置。適量の泡で感染予防ができます。
- 施設内で人同士が接触する場所(ドアノブ、手すり、商談スペース、エレベーターの押しボタン、タッチパネル、エントランスの机等の)を清掃の際にアルコールで消毒をしています。
- お手洗いや手洗いスペースには、感染予防の観点からぺーパータオルを設置しています。
- 周囲と適度に遮断できるセミクローズドスペース。PC作業もできる机も備え付けられているので、気分を変えたい時やソロワーク時にもここで作業していただけます。
- 会議室には飛沫防止のパネルを設置しています。来館者や社員間との飛沫の防止を行います。
- オフィス利用者がアルコール消毒を積極的に行うように注意喚起を行っています。
- オフィス利用者へ換気時間の推奨や来館者のオフィススペースへの出入りを制限する注意喚起を行っています。
N32から歩いて3分のところにある「KANTINE」。カフェスペースの利用やリフェクトリールームが特別価格でご利用いただけます。セミナーの開催や大人数での会議などに最適です。
所在地:札幌市北区北32条西5丁目3-28
SAKURA-N32までは最寄りの地下鉄の改札まで2分、さらに地下鉄に乗ると札幌駅まで7分という好立地。10分程度で大通り、札幌駅まで行けるならわざわざ賃料の高い、大通りや札幌駅に事務所を構える必要がありません。社員が通勤しやすい事で働きやすく、いい人材の確保にもつながります。
また、札幌駅周辺のように人が密集していなく、人と適度
な距離を保てる札幌駅近郊に位置するN32は現代のビジネ
スプレイスとして最適な場所と言えます。
- 地下鉄 南北線 北34条地下鉄駅まで 徒歩2分
- 地下鉄 南北線 北34条駅 〜 札幌市営地下鉄 南北線 札幌駅まで 7分
- 地下鉄 南北線 北34条駅 〜 札幌市営地下鉄 南北線 大通駅まで 10分
- 北海道中央バス 新千歳空港連絡バス 北34条バス停まで 徒歩3分
- 新千歳空港連絡バス 北34条バス停 〜 新千歳空港まで50分
- 高速道路 北IC入口まで1分

車で1分で札幌北インターチェンジがあり、道内の営業などの移動に非常に便利。北海道はとにかく広い。インターチェンジに近いことはビジネスを全道展開するなら重要なポイントです。

新千歳空港行きのバス停まで徒歩3分、空港行きバスに乗れば、すぐに高速道路に乗り入れ、そのまま乗り換えなし50分で千歳空港に到着します。

札幌中心部の駐車場は2.5万円、北34条駅周辺では0.8万円。駐車場だけで、倍以上の差があります。車を利用する事が多い方はコストを考えると、中心部よりも圧倒的に安くすみます。
オフィスビル周辺にはコンビニ、家電量販店、飲食店などがあります。隣り駅の麻生駅には銀行や郵便局、大型複合商業施設などがありビジネスに必要なものが揃っています。
OPENキャンペーン特別料金 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
室名 | 坪数 | 面積 | 最大人数 | 家賃 | 空室情報 | 詳細 |
C1 | 0.7 | 2.3m2 | 1人 | - | 契約済 | - |
C2 | 0.7 | 2.3m2 | 1人 | - | 契約済 | - |
C3 | 0.4 | 1.2m2 | 1人 | ¥20,000 |
入居可能 |
- |
C4 | 0.5 | 1.7m2 | 1人 | ¥22,000 |
入居可能 |
- |
C5 | 0.5 | 1.7m2 | 1人 | - | 契約済 | - |
C6 | 0.5 | 1.7m2 | 1人 | - | 契約済 | - |
C7 | 0.6 | 1.9m2 | 1人 | ¥20,000 |
入居可能 |
- |
C8 | 0.6 | 1.9m2 | 1人 | ¥20,000 |
入居可能 |
- |
C9 | 1.2 | 3.8m2 | 2人 | - | 契約済 | - |
C10 | 1.0 | 3.2m2 | 2人 | - | 契約済 | - |
C11 | 0.6 | 1.9m2 | 1人 | ¥20,000 |
入居可能 |
- |
C12 | 0.6 | 1.9m2 | 1人 | ¥20,000 |
入居可能 |
- |
C13 | 1.0 | 3.4m2 | 2人 | ¥26,000 |
入居可能 |
- |
C14 | 1.1 | 3.6m2 | 2人 | ¥27,000 |
入居可能 |
- |
C15 | 1.1 | 3.6m2 | 2人 | ¥27,000 |
入居可能 |
- |
C16 | 1.1 | 3.6m2 | 2人 | - | 契約済 | - |
C17 | 1.4 | 4.5m2 | 2人 | ¥26,000 |
入居可能 |
- |
C18 | 0.6 | 2.0m2 | 1人 | - | 契約済 | - |
C19 | 0.6 | 2.0m2 | 1人 | ¥20,000 |
入居可能 |
- |
C20 | 0.9 | 3.1m2 | 1人 | - | 契約済 | - |
C21 | 0.8 | 2.6m2 | 1人 | ¥24,000 |
入居可能 |
- |
A | 6.2 | 20.3m2 | 9人 | - | 契約済 | - |
B | 2.9 | 9.7m2 | 4人 | ¥38,000 |
入居可能 |
- |
C | 2.8 | 9.3m2 | 3人 | ¥43,000 |
入居可能 |
- |
D | 2.7 | 9.0m2 | 3人 | ¥42,000 |
入居可能 商談中 |
- |
E | 3.6 | 11.9m2 | 4人 | ¥49,000 |
入居可能 商談中 |
- |
F | 1.8 | 6.1m2 | 3人 | - | 契約済 | - |
G | 1.6 | 5.2m2 | 2人 | - | 契約済 | - |
H | 6.4 | 21.1m2 | 9人 | - | 契約済 | - |
I | 2.6 | 8.6m2 | 3人 | - | 契約済 | - |
J | 3.2 | 10.4m2 | 4人 | - | 契約済 | - |
K | 2.8 | 9.3m2 | 4人 | - | 契約済 | - |
L | 4.4 | 14.5m2 | 6人 | - | 契約済 | - |
M | 3.3 | 11.0m2 | 5人 | ¥48,000 |
入居可能 |
- |
N | 1.6 | 5.2m2 | 2人 | ¥27,000 |
入居可能 商談中 |
- |
- 別途、共益費・水道光熱費が掛かります。
SKYビルの提供するオフィスのスポット利用ができる「SKYシップメンバー」に登録することでソロワークスペースを利用することができます。
また、大人数の人がいる中でのリモート会議は騒音でひどいです。そのため「SKYシップメンバー」専用のオンライン会議室(予約制・1回1時間)を用意しました。
SKYシップメンバー登録料金 | スカイ・キャビン利用料金 | 利用できる施設 |
---|---|---|
10,000円 | 1時間1,000円 |
●SAKURA-N32:コモンスペース/スカイ・キャビン /フリースペース(オンライン会議用) ●KANTINE:カフェスペース/スカイ・キャビン ※詳しくはお問合せ下さい |